あしやらへんってなんですか?

 わたしはよくわからない交流会には参加したくない。
髙い壺を買え買えとすすめられたり、知り合いもなく共通の話題もないパーティーで所在なく過ごすのは嫌だからだ。

とはいえ、同じ地域、同じ時代に生きるもの同士、交流する機会があったらおもしろいんじゃないかという気持ちで交流会をしている。さらに、おもしろい人はおもしろい人をよぶという言い伝えにも興味がある。

 名前があったほうがいいかと思い「あしやらへん」と名付けた。「あしやらへん」は大阪市中央区の空堀商店街周辺を紹介するフリーペーパー「からほりらへん」から頂いた。苦情があったら平身低頭あやまって、ついでに飛び地企画であしやらへんも作ってはどうかと提案してみたい。

 そんなわけで「あしやらへん」は、深遠な意義や高尚な目的が美しい響きのスローガンに謳われたちょーぜつ敷居の高い交流会であることがわかってもらえたのではないだろうか。

 次は空も高い秋の日に七輪でさんまやき交流会、という話が出た。

以前から七輪交流会に目をつけていたという奇特なアウトドア派の中谷さんが「七輪持ってる!」と言ったのではっとした。七輪交流会には七輪がいる!すだちと大根おろしのことしか考えてなかったー!!

この日来ていたとても小学3年生とは思えないほどしっかりしている女の子が「ぜひ誘ってね」と言っていた。七輪で焼く秋刀魚の味を知っているとはなんと趣のある小学生だろう。

それと、簡単な自己紹介やとゆうてんのにおもしろ情報がとめどなくあふれ出てくる中村さんのような人が他にもいないとも限らないので、チーンてならすやつも忘れずに用意しておこう。






芦屋市立打出浜小学校PTAのウェブサイト

やれることをやる。やりたいことをやる。 市内一加入率の低いPTAが、これからのPTAを、一切のおふざけなしに夜も8時半からたっぷりぐっすり8時間しか寝れないぐらい考える。